


「公設民営」のユニークなモデルで運営される画期的なプロジェクトです。~~私たちの蒸留所 は、美しい自然に囲まれた東川町の1,800平方メートルの土地に建設されます。建設は2024年6 月に始まり、2025年3月に完了、その後すぐに生産が開始されます。そして2028年には、3年間 じっくり熟成されたこだわりのウイスキーが皆様のもとに届くことを楽しみにしています。

1834
平方メートル
土地面積
床面積
507.96
平方メートル
年間ウイスキー生産量
最大規模で
80,000リットルまで可能
40,000
リットル
MEET
THE
TEAM

丹丘蒸留所の革新的なプロジェクトを支えているのは、多才で多様なチームです。私たちは、2018年に発売され、多くの賞を受賞している「Perfume Trees Gin」の創造者であり、香港、シンガポール、台湾、イギリスなどの市場で展開しています。これまでに、SIPアワード(米国)のプラチナ・ベスト・オブ・クラス、ジンマスター(英国)のマスターメダル、世界最高のジンラベルデザイン、グレートテイストアワード(英国)の2つ星など、数々の栄誉を受けています。










香港の再開発地「The Mills」にある150平方メートルの試飲室は、スピリッツ愛好家のための理想的な集いの場です。ここでは、特別な試飲セッションやスピリッツに関する幅広い知識を提供しており、蒸留とスピリッツの魅力を学び体験するのにぴったりの場所です。

TANKYU DISTILLERY KK 2024 ALL RIGHTS RESERVED
お酒は二十歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
HOKKAIDO HIGASHIKAWA
北海道東川町
丹
丘
TANKYU DISTILLERY


HIGASHIKAWA
東川町
東川町は大雪山の麓に位置する北海道の隠れた宝石です。ここは、北海道でも唯一の上水道
のない町で、清らかで豊かな地下水があり、平成の名水百選にも選ばれています。季節ごとに表
情を変える美しい自然と自由な気風のあるこの町で、私たちはスピリッツを製造しています。
水
平成の名水百選
大雪山の大自然が蓄えた雪解け水
WATER
OUR PRODUCT
私たちは、古くからの技術と最先端の技術を融合させることで、蒸留の風景に革新をもたらそうとしています。私たちの旅は、洗練されたマッシュフィルターから始まり、純粋な麦汁を生み出し、複雑な風味のための完璧な基盤を作り上げます。発酵は、日本の伝統的な木製のウォッシュバックで行われ、懐かしいエッセンスを加えながら、ウイスキーの風味を一層深めます。
私たちの事業の中心には、最新のヨーロッパ製コンピューター制御の蒸留器があります。これにより、各蒸留段階で驚くほどの精度が確保されています。
さらに、ウイスキーの品質を一層高めるために、スペイン産のシェリー樽と日本産のミズナラ樽を使用し、熟成倉庫では熱循環を取り入れています。これにより、熟成プロセスが加速され、豊かで多面的なウイスキーが生まれます。
